プログラム

R-SIC

【プログラム】

R-SIC(アール・シック)では個別のテーマや事業内容についてのショートトークとパネルディスカッション、会場との対話などを組み合わせたセッションを提供いたします。 現在「社会起業」や「社会的事業」という言葉で語れる事業のトレンドや概要を効率よく知ることができ、また注目される成長事業を創りだしていくことのポイント等を参加者同士で共有していきます。
また、「ボランタリーな人材の活用方法」から「社会起業家としてのキャリア」、「想いから事業を作る際のハードルと乗り越え方」、「営利企業との提携の際に気をつけるべき点」などまで社会性と事業性を両立しつつ社会的な価値を高めていく為に必要となる際に有意義となる事例にも触れ、その経営者たちの考えを議論していきます。


<Session1>
地域課題の解決に向けた官民交えての地域イノベーション
本セッションでは多様化する地域の課題解決のニーズに対して、日本各地で行われている課題解決の最先端の事例をそのキーパソーンから直接に紹介してもらい、パネルディスカッションを行っていきます。「少子高齢化」「後継者不足」「若者の流出」「地域行政への住民参加」などの地域にまつわる問題の今後が見えるセッションです。


<Session2>
教育事業のアプローチの多様化: IT 教育からキャリア教育まで
「世界的な大規模オンライン講座の登場」「大学の秋入学とギャップイヤー」「プログラミング学習のニーズ増加」といった変化の潮流と「中高生の自己肯定感の低下」「教育機会の格差」などといった教育現場に生じる新たな課題。こうした中新しい「教育」事業はどこに向かうのか。課題設定からアプローチまで、今後のトレンドを探ります。


<session3>
分科会
分科会のセッションでは他分野の事業経営者や行政関係者、メディア関係者などジャンルを超えて社会的事業の今後について双方向的に議論してしていただきます。また参加者同士のネットワーキングも役立ちます。


<Session4>
CROSS POINT
CROSS POINTでは幅広い社会的な事業の経営者による8分間てのショートトークを行います。社会問題へのアプローチの面白い事例を1時間少しの時間で一気に共有していきます。

<あらゆるバリア(障害)をバリュー(価値)に変える>
株式会社ミライロ 垣内俊哉氏

<「次に挑戦したい」女性に光を当てる>
一般社団法人GrowAsPeople 代表理事 角間惇一郎氏

<日本の放課後をもっと楽しく>
NPO放課後アフタースクール 事務局長 上原淳氏

<コスメで女性が自由に生きれる社会を目指す>
株式会社Lalitpur(ラリトプール) 代表理事 向田麻衣氏

<すべての人に、自由な外出を>
特定非営利法人日本トラベルヘルパー 理事長 篠塚恭一氏
他調整中


<Session5>
「理念に基づく事業の立ち上げとそのスケールアウトに関する葛藤"社会的事業と個人のキャリア-」
または「ファンドレイジングと企業の提携相手として求める要件"企業との恊働強化に向けて-」
調整中

R-SIC Copy right reserved.